プレゼントとは、App内課金(以下「課金」)アイテムをゲーム内でフレンドのために購入し、贈れる機能です。ゲーム内ショップまたは精霊のメニューにおいてゲームに登場中の全ての課金アイテムを、プレゼントとして贈っていただけます。
- 課金アイテムをフレンドへプレゼントするには、以下の条件を全て満たしている必要があります。
- フレンドになってから3日以上経っている。
- ゲーム内で直接会い、フレンドのメニューを開く。
- フレンドのメニューの下から2段目のティアを解放している。(ティア=層の意味。2段目のティアの解放には星のキャンドル1本が必要)
- フレンドがあなたが購入するという申し出を受け入れる。
- 使用している端末のApp内課金が有効になっている。
次の手順でフレンドへ課金アイテムをプレゼントできます。
- ゲーム内で直接フレンドと会う。
- フレンドンメニューを開き、2段目のティアまでスクロールアップする。
- グータッチからつながるプレゼント用アイコンを選択し、贈れるアイテム一覧を開く。
- 一覧より、そのフレンドへ贈りたいアイテムを選択する。
- フレンドのために購入するか確認するメッセージが表示される。
- メッセージを承認し、フレンドが申し出を受け入れるのを待つ。
- 端末の購入手続きを進め、購入を完了する。
重要:以下のような状況によっては課金アイテムをフレンドにプレゼントできない場合があります。
- フレンドがあなたの申し出を断った場合 :
- プレゼント機能は強制ではなく、フレンドさんがあなたの申し出を受けるか断るかを決められます。
- プレゼント機能は強制ではなく、フレンドさんがあなたの申し出を受けるか断るかを決められます。
- モバイル端末からSwitchのフレンドへキャンドルを贈ろうとした場合:
- キャンドルまたはキャンドルとセットになった課金アイテムを、モバイル端末から、Switchでプレイ中のフレンドへ贈ることはできません。これは各プラットフォームのポリシーとプラットフォーム毎にキャンドルの仕組みが異なるためです。(しかしながら、例外として、Switchからモバイル端末でプレイ中のフレンドへ贈ることが可能です。そして贈られたキャンドルはモバイル端末で購入された有償キャンドルとして機能します)
- 詳細はこちらのFAQをご確認ください:モバイル版とNintendo Switch版それぞれで入手したキャンドルは、どちらのプラットフォームでも使えますか
- キャンドルまたはキャンドルとセットになった課金アイテムを、モバイル端末から、Switchでプレイ中のフレンドへ贈ることはできません。これは各プラットフォームのポリシーとプラットフォーム毎にキャンドルの仕組みが異なるためです。(しかしながら、例外として、Switchからモバイル端末でプレイ中のフレンドへ贈ることが可能です。そして贈られたキャンドルはモバイル端末で購入された有償キャンドルとして機能します)
- PlayStation から Switchのフレンドへキャンドルパックを贈ろうとした場合:
プラットフォームの制限により、キャンドルを含むキャンドル パックまたはバンドルを PlayStationのプレイヤーから Nintendo Switchのプレイヤーににギフトすることはできません。 (ただし、Switch のプレイヤーからはPlayStationのプレイヤーにアイテムを贈ることは可能です)
重要: モバイル版とPlayStationのプレイヤーは、制限なしでお互いにギフトを贈ることができます
また、とても特殊な例ですが、過去に何らかの報酬(例:スクリーンショットチャレンジ当選賞品等)としてthatgamecompanyよりアイテムを受け取られていた場合、プレゼントできる一覧にすでに所持しているアイテムが表示される可能性がありますことご承知おきください。どうかプレゼントを贈られる前に、そのフレンドさんがアイテムを所持していないことをご確認いただきますようお願いいたします。